Ryukyu academic Information
琉球大学 教務情報
MENU
メニューを飛ばす
トップページ
TOP
教務情報(学生向け)
STUDENTS
教務情報(教員向け)
TEACHERS
教務情報システム・ログイン
SYSTEM LOGIN
平成29(2017)年度入学者用大学院便覧
HOME
»
学生便覧【年度一覧】
»
平成29(2017)年度入学者用大学院便覧
学年暦
総説<一覧>
琉球大学の基本的な目標
琉球大学憲章
琉球大学大学院学則
琉球大学学位規則
諸規程1<一覧>
琉球大学成績評価不服申立に関する申合せ
GPA制度に関する申合せ
除籍についての申合せ
授業料未納による除籍の取扱いに関する申合せ
休学についての申合せ
琉球大学授業科目の履修中止に関する申合せ
琉球大学暴風警報及び気象等に関する特別警報発表に伴う授業及び期末試験の取扱いに関する申合せ
琉球大学学生の懲戒に関する基準
研究科規程及び教育課程
人文社会科学研究科
・学生便覧(全頁)
教育学研究科
修士課程・専門職学位課程共通
1.琉球大学大学院教育学研究科規程
2.琉球大学大学院教育学研究科長期履修制度の取扱い
3.奨学金,授業料免除等について
4.教育学研究科教員名簿
修士課程用
5.学年暦
6.履修方法及び授業科目等
7.琉球大学大学院教育学研究科の学位論文審査及び最終試験に関する取扱要項
8.琉球大学大学院教育学研究科学位論文審査基準
専門職学位課程用
9.学年暦
10.履修方法及び授業科目等
11.専門職学位課程 高度教職実践専攻授業料免除取扱い基準
理工学研究科&Graduate
理工学研究科大学院便覧
HANDBOOK OF GRADUATE PROGRAMS FOR INTERNATIONAL STUDENTS (2016)
HANDBOOK OF GRADUATE PROGRAMS FOR INTERNATIONAL STUDENTS (2017)
農学研究科
農学研究科規程
農学研究科亜熱帯農学専攻付加プログラム(国際農学プログラム)に関する要項
農学研究科における長期履修制度実施要項
農学研究科の学位論文審査及び最終試験に関する取扱い要項
農学研究科学位論文審査基準
教育職員免許状について
諸規程2・参考法規(抜粋)
諸規程2<一覧>
編入学規程
転入学規程
再入学規程
転学部、転学科、転課程に関する規程
研究生規程
科目等履修生規程
外国人学生規程
留学等及び特別聴講学生に関する規程
参考法規(抜粋)<一覧>
教育職員免許法(抜粋)
教育職員免許法施工規則(抜粋)
小学校及び中学校の教諭の普通免許状授与に係る教育職員免許法の特例等に関する法律・施工規則
学生便覧【年度一覧】
令和2(2020)年度入学者用大学院便覧
令和2(2020)年度入学者用学生便覧
令和3(2021)年度入学者用大学院便覧
令和3(2021)年度入学者用学生便覧
令和4(2022)年度入学者用大学院便覧
令和4(2022)年度入学者用学生便覧
令和5(2023)年度入学者用大学院便覧
令和5(2023)年度入学者用学生便覧
令和6(2024)年度入学者用大学院便覧
令和6(2024)年度入学者用学生便覧
平成28(2016)年度入学者用学生便覧
平成29(2017)年度入学者用大学院便覧
平成29(2017)年度入学者用学生便覧
平成30(2018)年度入学者用大学院便覧
平成30(2018)年度入学者用学生便覧
平成31(2019)年度入学者用大学院便覧
平成31(2019)年度入学者用学生便覧
検索:
お知らせ
遠隔授業における期末試験や課題等における不正行為等について
【学生の皆さんへ】12月5日(木)は水曜日の授業を実施します
【学生の皆さんへ】11月6日(水)は月曜日の授業を実施します
登録調整期間は10/15(火)17時まで!
【学生の皆さんへ】定員に達した一部科目の追加受付停止について
お知らせのカテゴリー
学生の皆様 (20)
教職員の皆様 (6)
未分類 (1)
外部リンク
教務情報システム シラバス検索
琉球大学公式HP
琉球大学WebMailログイン
琉球大学WebClassログイン
ハラスメント相談支援センター
情報基盤統括センターHP
Zoom
学生生活支援情報(琉球大学公式HP)
各種手続き様式
休学・復学・退学願様式
修学継続届
成績評価不服申立制度
履修中止制度について
学生証再交付申請
副専攻
欠席届
単位互換による単位の履修について・単位認定制度
資料
履修手引き
履修登録(ガイド編&操作編)
成績の確認方法
学生便覧 総説及び諸規程1・2
琉球大学暴風警報及び気象等に関する特別警報発表に伴う授業及び期末試験の取扱いに関する申合せ
WebMailの基本操作について
WebClassの使い方(学生用)
教務情報システムを利用した教材の配布方法(教員用)
Microsoft Teamsの使い方(学生向け)